【関西1部】SWH 上田 政彦監督「相手の良い部分、うちの良い部分が出た、見応えのある試合になった」

関西リーグ頂上決戦。ミキハウスとの激闘は、3-2でSWHが制した。
試合終了後、SWHの上田 政彦監督へ、この試合についての感想を聞いた。勝利に対する喜びの声はもちろん、多くの観客が見ていたこと、ミキハウスという強豪と戦う中で発揮されたものなど、特別な試合を演じた中で、感じたことは多い様だ。

ーーまず試合の感想からお願いします。
「かなり厳しい試合でしたけど、やっぱり相手の良い部分、うちの良い部分が出た、見応えのある試合になったんじゃないかと思います。そこに結果がついてきた事は、この天王山を制して、勝点3を取れたことは大きいと思います」

ーー前半10分ほどで相手に5ファウルがたまり、SWHとしては攻めやすくなった部分もあったと思います。
「そうですね、5ファウルはジャッジの影響でもらえるオプションなので、そこに対して、縦軸に入った時に少し仕掛けを多くするとか、要はドリブルで仕掛けることで、ファウルを取れる考えはありますけど、特にそれに対して策はないです。5ファウルだからと言って、なにか手立てを立てるというかは、仕掛けのポイントを多くするという。それを心がけています」

ーー強豪との試合時、FPの人数を多くしてベンチにはゴレイロがいない場合もありますが、今日は控えの選手がいました。
「森田のコンディショニングのこともあるんですが、控えの清田もかなり成長して。去年の地域CLからかなりの成長株になってくれているので。使えるポイントもあるし。人がプレーする中ではコンディション不良とかメンタル不良、色んなことがあるので、それを考慮してサポートで入ってもらいました。じゃあ逆にFPを増やさなかった理由は、なかなか今の現状、強豪とやる時、ミキハウスのこととにはなりますが。そういう相手とやる時に、経験値がまだ足りていない選手をメンバーに入れたとしても、ピッチに入れるタイミングが損なわれてそこが無駄になってしまうのならば、ゴレイロのサポートを優先しよう、ということでしたね」

ーーベンチを見ると、互いに試合を楽しんでいる様な姿が頻繁に見ることが出来ました。
「前回のインタビューでも答えさせてもらったんですが、お互いリスペクトしているので、相手をそういう目で見ている部分はあると思う。とにかくレベルの高い中でディフェンスやり合えたり、攻撃で上手く成功できたり、単純にこのフットボールを楽しめる要素になる。それはかなりミキハウスとやる時は、そういった感覚がありますね」

ーー選手が特に、試合を楽しんでいる様に見えていました。森田選手もかなりアグレッシブにやっていたと思います。
「皆が皆、この地域を引っ張っていこうと思って、両チームともにプレーしていると思います。そういう部分も相乗効果もあって、出たんじゃないかと思いますね。あとは1つ、今日はお客さんがとても多かったというのがありますね」

ーー上田監督から見て、今日1番良かった選手は誰になる?
「難しいですが、1番は樋口になりますかね。コンスタントにプレーの質を高めてくれるし、球も落ち着かせてくれるし、ここぞという時に決定的な仕事もしてくれるし。例えで言うと、ミキハウスの塩谷みたいな存在に、ここにきてなりつつあるのかなとそういう思いがありますね。
お山の大将を作るつもりはうちのチームはさらさらないので、チーム全体的なパフォーマンスが良かったと思いますね。自分の長所を出してくれて。例えば秦なんかは、ああいうところで泥臭く点を取ってくれて。なので個々が良い部分が出てくれたのかな、というのが1番のところですね」

ーーありがとうございました。

(写真/インタビュー おざわゆうこ)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ページ上部へ戻る